twitterまとめ

madness933 僕がなぜラジオをやめて日記も書かなくなったかというと、別に絶望先生に興味がなくなったわけでは全くないのですが、面倒くさいのがまず一つと(爆)、あと、僕の予想を超えて絶望先生の人気が出たことに安心感を持ってしまったことが大きいです。 link
madness933 ラジオは公式がやってる間は邪魔にならないよう引っこんでようと思ったら2年以上続いてるしw、何より「絶望先生を知らな人がファンになってくれるよう活動しよう」という最初のコンセプトがうまくいきませんでした。 link
madness933 結局、Googleのように、現代の不完全で未熟な検索技術では限界があって、キーワードでしか目的地にたどり着けない。私程度の努力では元々の久米田康治ファンを集めるのが精一杯でした。 link
madness933 ありがとうございます。RT @mouinoshishi: @madness933 私はするんぱしっく・わ〜るどやビヨンド・ザ・どよんどみたいなファンブログがすごく好きだったから、神のみでも同じようなことやれないかなと思って始めましたよ!内容的にはとても及びませんがw link
madness933 「ファンでない人間をファンにする」ためにどういう戦略があるか知っていましたが、同時に自分にそれをやるエネルギーがないこともわかっていました。たとえば、出来るだけ他のジャンルのマンガもどんどん読んでレビューするとか。 link
madness933 何より一番大きかったのは、アクセス解析を見てアクセスが増えているのを見て愕然としたことです。何故か?アニメの放映に合わせて跳ね上がったり減ったりしていました。そりゃ当然だ。アニメをやればファンは増える。アクセスも増える。アクセスが増えれば普通は嬉しい。 link
madness933 でも違ったんです。そりゃファンが増えて連載も続く保証が得られたことは嬉しかったけれど、自分が2年近くかけてやってきたことより、アニメ化の力、テレビ放映の力があまりにも大きかったことに軽くショックを受けました。 link
madness933 それに気が付いた頃から、モチベーション下がりまくりでしたw でもアニメ化するにあたって、一ファンとして貢献は出来たろうし、なんら後悔はしておりません。 link
madness933 当初、予定になかったであろう3期が実現したのも、我々ファンがDVDを買った結果だと自負しております。 link
madness933 残す目標は粛!連載300回、単行本改蔵越え、7年越しのオチ実現ですねw link
madness933 まぁ、続けるだけが美学ではないけれど、久米田先生が飽きない限り、こちらも応援するつもりです。 link
madness933 むしろ、twitterの方がセレンディピティという面で優れているのではないかと思って期待しているところ。地道に色んなことをつぶやいてフォロワーを増やすとします。 link
madness933 おやすみなさい。〜アニメ化の力に絶望した! 完〜 link

楽だなこれ…w